腹部CT診断120ステップ
★★★★★
腹部CT診断100ステップ」の改訂版だが、内容は大幅にリニューアルされている。タイトルどおりCTが内容の中心だが、今回の改訂版ではMRIに関する記述も増え、写真も鮮明なものに替えられている。研修医から専門医まで、腹部放射線診断には必須の一冊。
この書籍にしかないようなシェーマも多彩で非常に分かりやすいです。
肝胆膵の画像診断―CT・MRIを中心に
★★★★★
肝胆膵の鉄板。
近年の疾患概念の変化や診断技術の進歩に合ったup to date な内容であることに加えて、中上級者向けな内容も豊富に収載されている。
必ず手元に置きたい最もオススメの一冊です。
腹部のCT 第3版
★★★★★
腹部のCT診断の基本的な知識が詳しく網羅されている。辞書代わりに使いたい一冊。
ここまでわかる急性腹症のCT 第2版
★★★★★
シェーマが綺麗でわかりやすく、画像も豊富。
急性腹症には書かせない一冊。
研修医から使えます。
病気がみえる 〈vol.1〉 消化器
★★★★★
コメディカルから医学生、専門医まで。こんなに素晴らしい本が3000円なんてあり得ない。
はじめての腹部CT
★★★★☆
「はじめての」と題しているだけに、基本的な内容だけをpick upした内容。難しい鑑別や、どこまで読めるか、と言ったことは省略して、とにかく基本事項をkey filmとともに簡潔に載せている。